10月5日限定で開催されたPayPay1周年記念キャンペーン
「PayPay感謝デー」
お店、時間に関係なく20%還元と
50回に1回の確率で最大10万円までキャッシュバックされる「感謝デー限定PayPayチャンス」
約1500万人のPayPayユーザーが熱くなる1日となりました。
-
PayPayの1周年記念の感謝デーが熱い!10月5日は絶対お得!
PayPay株式会社が スマホ決済サービス「PayPay」をスタートして 2019年10月5日で ちょうど1周年 この節目に、激熱キャンペーンが開催されます。 この1年間、あっちで「ペイペイ!」 こっ ...
続きを見る
10月5日のPayPay感謝デーに障害発生!決済できない?
それは、夕方17時ごろ発生しました。
おそらく、高還元を目当てに買い物するPayPayユーザーが多く、決済が集中した為サーバーの負荷が大きくなって一時的にアクセス制限が入る事態となりました。
このアクセス制限中は、PayPayのチャージはもちろん、支払いの決済もすることができません。

レジで支払いする際PayPayに以下のような画面が表示され
支払い画面に移動できない状態です。
呑気なイラストとは裏腹に、レジでの支払いを前に多くのPayPayユーザーは焦ったでしょう・・・
その際の選択肢は、復旧を待つか、別の支払い方法にするしかありませんでした。
復旧を待つにしても、いつになるかわかりませんし、レジで他のお客さんがうしろに並んでいる場合は迷惑になってしまいますので、20%還元をあきらめて現金や別の決済方法で支払いを済ませたPayPayユーザーもたくさんいたようです。
ユニクロ×PayPayのキャンペーンで大混乱
10月5日感謝デーとキャンペーン期間がかぶっていたユニクロのキャンペーン。
PayPayでヒートテック1枚買うともう1枚が無料になるのですが、
感謝デーに買うと20%還元も受けられる為、この日を狙っていたユーザーも多数いるようです。
中には、「PayPayで支払う」「ユニクロ」としかイメージできていないお客さんも多数いたようで
キャンペーンの参加条件も確認せずに、商品を持ってレジに並んでしまっている状況。
ユニクロキャンペーン参加条件
PayPayをインストールして新規登録
ユニクロのアプリをインストールして会員登録
ユニクロアプリからクーポンを獲得
レジでユニクロのアプリを入れて、クーポンを獲得、それからPayPayで支払い・・・
このような方がレジに並ぶと通過するのに、早くて5分。遅いと15分以上かかってしまう事になります。
さらに輪をかけてPayPayの障害が発生しており、おかげでユニクロは大混雑だったようですね。
ユニクロでPayPay渋滞起きてて笑った。使い方分からない人多すぎな上に、PayPayの決済サーバに負荷かかりすぎて5分位待たないと支払い通知が来ない。対応してくれた店員さんが泣きそうだったけど貴方は悪くないよ。 pic.twitter.com/Q8LfWFCyRs
— ふぇざー@パケキャプすれば大体分かる (@fea0er) October 5, 2019
ユニクロのPayPay祭りに参戦。
PayPay専用レジがすごいことに(笑)#ユニクロ #UNIQLO #PayPay #PayPay感謝デー pic.twitter.com/mXqhVwDAlo— Dai (@dai_machinist) October 5, 2019
ユニクロのキャンペーンは、10月22日まで開催されています。
参加される方は、事前にクーポン取得までしておきましょうね。
-
ユニクロ【2019年10月最新キャンペーン】PayPayでヒートテック買うともう1枚もらえる!
パパPayPayの1周年記念キャンペーンの情報を入手しました! 今回は、ユニクロとコラボしてのキャンペーン開催です! パパそのキャンペーン内容は・・? もくじ1 ユニクロでヒートテックを買うともう1枚 ...
続きを見る
ヤフーカードでのチャージもできない事態に
一時、登録しているヤフーカードからのチャージもできない状態になっていました。
せっかくの1日のみの感謝デーにヤフーカードが使えないなんて・・・!
ヤフーカードでチャージして、Tポイントも貯めていたのに、障害とはいえ、損した気分ですよね・・・。
銀行口座からのチャージとセブン銀行からのチャージはできたみたいです。
障害の時に試してみたこと
どうしても、10月5日の感謝デーにPayPayで買い物したい!
と思っていたので、アクセス制限時にいろいろと試してみました。
「しばらく、時間をおいて再度ためしてください」
あと8分
あと5分
など、表示されていました。
あと5分ぐらいの時に、アプリを一旦強制終了して、再起動してみたら、あと8分に戻っていました。
なんどか繰り返すと
このような画面になり、「閉じる」をタップすると
通常通り使えるようになっていました。
これでPayPayが使える!と思い
買い物してレジに行く直前で、PayPayのアプリを開くと・・・
またまた、アクセス制限画面に・・・。
しばらく待って、再度上記を繰り返すと
使えるようになったので、そのまま急いでレジに行き、決済を無事済ませられました。
まとめ
約1500万人のPayPay登録ユーザーが待ちに待ったPayPay感謝デー。
アクセスが殺到して、障害がおこるトラブルとなってしまいましたが
無事に決済できて、20%還元のボーナスを獲得した方、最大10万円の全額キャッシュバックを獲得した方。
アクセス制限で、決済ができず、20%還元をあきらめて別の支払い方法で決済した方。
どうやら、アプリを開いたタイミングでアクセス制限がかかるかどうかの命運がわかれた感じですね。
今回のトラブルを教訓にPayPayのサーバー増強などの対策と、感謝デーのおわび?のようなキャンペーンが実施されることを期待しましょう。
-
【2019年10月】PayPay最新情報&キャンペーン「まちかどペイペイ」とは?
パパPayPayの最新情報を入手してきました! パパ少し複雑な内容なのでわかりやすく簡潔にまとめています。 パパぜひ、最後までご覧ください! 10月からの新情報は・・・ ポイント ●PayPay特典の ...
続きを見る
-
ユニクロ【2019年10月最新キャンペーン】PayPayでヒートテック買うともう1枚もらえる!
パパPayPayの1周年記念キャンペーンの情報を入手しました! 今回は、ユニクロとコラボしてのキャンペーン開催です! パパそのキャンペーン内容は・・? もくじ1 ユニクロでヒートテックを買うともう1枚 ...
続きを見る