
パパ

パパ
PayPayボーナスの呼び方に変更が・・・
PayPayライト?
PayPayマネー?
PayPayボーナスミニ?
PayPayってPayPayだけじゃないの?
と思われる方もおられると思います。
PayPay残高にも色々あって、種類によって有効期限が決められていたり
PayPayで決済するときに、優先的に使われるものが決まっていたりと
意外と複雑でわかりにくかったりします。
そして、2019年7月29日よりPayPay残高の名称が変更になります。
旧名称と新名称がごっちゃになって
ますますややこしいので、ぜひこの記事を読んで覚えておきましょう。
こんな方に読んで欲しい内容です!PayPayを使いはじめた方
これからPayPayを使ってみようと思っている方
PayPay大好き、いつも使ってる方

パパ
PayPay残高とは?
PayPay残高とは、各種方法でチャージしたPayPay残高になります。
各種チャージ方法Yahoo!JAPANカードでチャージ
登録した銀行口座からチャージ
Yahooマネー!からチャージ
セブン銀行で現金チャージ
上記の方法でチャージしたPayPay残高はすべて、PayPayマネーライト(旧PayPayライト)と呼ばれます。
PayPayの各種キャンペーン(ワクワクペイペイの20%還元やPayPayチャンスの100%還元)
でゲットしたボーナスはPayPayボーナスと呼ばれます。
ヤフー関連のキャンペーンでゲットしたボーナスは
(いままでは期間固定Tポイントとして付与されていた分)
PayPayボーナスライト(旧PayPayボーナスミニ)と呼ばれます。
下記に有効期限なども、わかりやすく表にまとめてみたのでご覧ください。
名称 | 有効期限 | 利用優先順位 |
---|---|---|
PayPayマネーライト | 無期限 | 3番 |
PayPayボーナス | 無期限 | 2番 |
PayPayボーナスライト | 付与日から60日間 | 1番 |
まとめ
いかがでしょうか?理解できました??
おさらいでもう一度説明すると
チャージした分は、PayPayマネーライト
PayPayのキャンペーンで付与された分は、PayPayボーナス
ヤフー関連のキャンペーンで付与された分は、PayPayボーナスライト
となります。
今はこの3点だけ、覚えておけば大丈夫ではないでしょうか??
2019年9月30日以降に新たに、PayPayマネーが登場予定です。こちらは、銀行口座からのチャージ分、さらに本人確認が済んでいれば
出金(払い出し)もできるPayPay残高のようです。
詳細が発表されればまたお知らせします。